こんにちは 気学講師 中嶋慧衣です。
冷たい雨の降るなか行われた、全国高等学校サッカー選手権大会 都大会初戦
1-3 lose
息子たちの引退が決まりました。
激しい雨音のなかで鳴った試合終了の笛、呆然として聞いていました。
小1から始めたサッカーもこれで一区切り?あっという間の12年でした。
悔しさ、寂しさ、達成感・・息子の胸にうずまくものは何でしょう。
たくさんの感情はきっと時間をかけて素敵な宝物に熟成されていくのね。
堂々と前を向いて歩いていってほしいです。
次々と他の部が引退していくなか、ここまで頑張ったのだもの。
という私はというと・・・さびしい~
燃え尽き症候群? 親ばか、へたれ母です。
試合が近づくとこれでもかというほどの炭水化物・・・こんなのもうないのね。
決戦当日の朝 具はわかめ(一白水星)と三つ葉(四緑木星)だけの稲庭うどん!
それに前祝い?のお赤飯(二黒土星)をプラス
ユニフォームも洗濯終了・・・いつも目でおっていた「3」もうお別れだね。
この淋しい気持ちに慣れていくにはもうちょっと時間がかかるのかな。
息子には前を向けといいつつ、めちゃくちゃ後ろ向きな母…笑
六白金星でもね、時にはこんなことあり・・・です。
October 17, 2017
Comentarios