top of page
検索

カフェがないよ、助けて自販機!の日盤吉方~仮吉方 鎌倉物語その⑬

  • 執筆者の写真: 気学講師 中嶋慧衣
    気学講師 中嶋慧衣
  • 2022年8月4日
  • 読了時間: 1分

こんにちは 気学講師 中嶋慧衣です。


仮吉方生活中は朝早くからてくてく歩け歩けの日盤吉方

こんなにまめにとったのは人生初


都内と違って鎌倉って、行き止まりの道とか、山にさえぎられるので…笑

工夫が必要です。


来たばかりの時は、鳥の声~リス~とはしゃいでいましたが、

盛夏を迎え、過酷さが…この上り階段、何事~!



トンネルくぐることもしばしば

ずいぶん慣れたけど。

先の明かりがみえないとちょっと怖いよね。




さらに、望む場所にコンビ二はなく、

カフェの開店時刻も遅く・・・

結果、かなりな場所で、自販機を目指すことに。


こちら、お世話になっています、自販機、私のマーキングスポットのひとつです。





初めてきたときは、果たしてちゃんと出てくるか、ちょっと心配だった、

かなりの貫禄の自販機です。



こんな生活で、歩数を刻むこと早2か月…


iPhoneは嘘をつかない!

上向きのトレンドとして、9週間の歩数平均 7663歩

これってめっちゃ、理想的な歩数じゃないの~

よくやった、私。笑





Comments


  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • Line

ビジョン・気学

​九星気学講座・鑑定

陰陽五行説図(文字無).png

© 2016 ビジョン・気学

bottom of page