top of page
検索
  • 執筆者の写真気学講師 中嶋慧衣

With Bee

更新日:2022年2月5日


こんにちは 気学講師 中嶋慧衣です。


土用あけまで、あともう少し。


たったひとりの

「 土用だからって腐らずに心を動かそう」

キャンペーン、第三弾は 

「 ハチの巣 できた! 」です。





ベランダから、毎日、着々とできあがる、ハニカム構造を

ながめています。


実はこの家に越してきてから数年、毎年毎年、

巣が作られていました。


初めは、最近、ハチ多いな~と思うだけで、巣なんて全然気づかないようなところに

作られていたのですが、

だんだん、エリアが迫ってきて、ついには毎日私が出入りする窓べに巣を作り上げた!

とりこんだ洗濯ものにハチが紛れていることも!


うっかり気を許したら、このありさまだよ~

ちょっと、それ、怖すぎ…勘弁してください~

ということで、

ハウスメンテナンスの人にお願いして撤去。


それからは、数年、私とハチのバトル

ともかく巣をつくらせない!

これがポイント 笑 

(こどもに非行させない!みたいな感じ?)


巣の作りはじめは、ペンダント部分からなので

ハチのおでかけ時をみはからって

ハニカム作成に入る前の、ペンダントの時点で、菜箸でちょいちょい

と壊す。


ハチが戻ってきて、えっ、壊れてる~と驚くも、気を取り直してまたせっせっと作り直し、

(妄想…)

それを、また隙をみて壊すを繰り返していました。


一生懸命作った巣を壊すより、罪深くないでしょ?笑


数年にわたるバトルの末、ついに私の勝利~

すっかりハチは寄り付かなくなりました。


きっと、あの家にはおそろしい鬼婆がいると思ったのでは…


勝利したけど、ちょっと寂しかったリして…

だって、東南のハチの巣は気学的にみて、めちゃくちゃ吉なんですよね…笑


なので、今年は数年ぶりのハチの巣

え~お久しぶり~となんだか嬉しくなったのも事実。


このコロナ禍のなかだけど、我が家の気も復活か?

なんていう気もするし 笑


なので、今回は、

巣は壊さずに、共存してみようと思っています。

それほど接近していないところだし…。


時代は

With corona

そして

With Bee


みなさま、Be Happy~♪


閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page