top of page

川と海が出会うところに感動@一白水星~仮吉方 鎌倉物語その⑨

  • 執筆者の写真: 気学講師 中嶋慧衣
    気学講師 中嶋慧衣
  • 2022年7月11日
  • 読了時間: 1分

こんにちは 気学講師 中嶋慧衣です。


低気圧の影響で、なんだか曇り空の下でしたが、今日のお散歩は海方面へ


途中の滑川

橋の向こうが海



ree

海へむかって…昼夜よどみなく流れる川

えらいよね、休みなく…だもの…

ただただ一心に海にむかう それが川

それが一白水星の姿


ree

とうとう川は海にでました。

その瞬間に立ち会えた気がして、ちょっと感動してしまいました。


海は一白水星

川も一白水星


川はひたすらに海を目指し 海は川を受け入れる。


そして海は大きいですね。 陸の雲をものともしない、青い材木座海岸


誰もいない朝の海

ree


かもめが一羽 波打ち際でもの思い?



ree


近づいたら、飛び立ちました。

なんか自由~


ree


誰もいないと思ったら、早々に、日光浴の方。

…いや、もう充分小麦色だけど…のおじ様ひとり。


ree


安倍晋三元首相@一白水星

心よりご冥福をお祈りします。






コメント


  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • Line

ビジョン・気学

​九星気学講座・鑑定

陰陽五行説図(文字無).png

© 2016 ビジョン・気学

bottom of page